ソラマメ ブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

気ままな一言

ご質問等、ページへのリンクはご自由に。気軽にコメントでもどうそ~
詳しいことは角川SIMのサポートセンターまでいらっしゃいませっ

世間知らずなので逆にいろいろ教えてください♪

2008年01月25日

私を生んだオブジェクトのキーは?

rezしたオブジェクトがrezされたオブジェクトのキーを取得することはできるのですが、
その逆はできないのでしょうか?

rezした側にはrezが成功するとイベントハンドラの引数にキーが渡ってきます。
しかし、rezされた側はrezしたオブジェクトのキーを知るすべがありません。
rezするときに渡せるパラメータはinteger値のみです。
ここにkey型の値を渡すことはもちろんできません。

うみの親の言うことしか聞きたくないということもあるでしょう??

そういうときはキーで判定するのが一番確実です。

代替方法は考えられるのですが、確実と言える方法が思いつきません。
それでも通常の利用範囲では殆ど影響ないとは思いますが、僅かでも穴があるのはなんとも気持ちの悪いものです。

リンクプリム間では色々できるのですが、それにはまた別の不都合もありますし。。

rezされたオブジェクトはちょっと特殊な扱いみたいですし(バグかもしれませんが)難しいです。


同じカテゴリー(スクリプト)の記事画像
オセロみたいな物を作ってみた
パーティクルが出たり、出なかったり、らじばんだり
実行中のチェック勝手に外れる
スタックオーバー?
同じカテゴリー(スクリプト)の記事
 オセロみたいな物を作ってみた (2009-02-18 23:38)
 パーティクルが出たり、出なかったり、らじばんだり (2008-08-11 22:33)
 実行中のチェック勝手に外れる (2008-06-12 14:00)
 rezに失敗する~; ; (2008-06-06 02:18)
 Tips修正。。 (2008-05-26 23:50)
 LSLでプリプロセッサ (2008-05-18 14:18)
Posted by れむ at 12:49 │スクリプト