ソラマメ ブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

気ままな一言

ご質問等、ページへのリンクはご自由に。気軽にコメントでもどうそ~
詳しいことは角川SIMのサポートセンターまでいらっしゃいませっ

世間知らずなので逆にいろいろ教えてください♪

  
Posted by at

2008年03月15日

チップジャー

以前のブログコメントにも出ましたが、少し前にととごくへ私のチップジャー置きました。^^

その時にもらったのがZEROさんところのスクリプトでした。

最初はメッセージだけ変更するつもりでしたが、
折角なので自分なりに改良しようと思いました。

と、気付いたら、全部書き直していましたーw

--- 主な機能 ---
・個人毎の支払い累計でランキング表示
・最終支払者の表示
・支払い合計表示
・過去の支払履歴確認


ちょうどこの頃からみんな金額表示をやめてしまったのですが、
私だけテストも兼ねてそのままです。。
なので支払い人数が増えたときなど不具合が出るかもしれません。


スクリプトのLSLソースは載せておきますので改変はご自由に。
テキスト部分などを書き換えるといいでしょう。
重複チェックの手法はチップジャー以外でも使えると思います。

お礼はチップで~w
ちなみにカウンター横に物理で転がっていますwww  続きを読む

Posted by れむ at 19:48サンプル

2007年12月06日



のスクリプト関連で検索してくる訪れる人が多いようですので
極々簡単な雪のスクリプトでも載せてみます。

ブログのタイトルからして
パーティクルをまき散らすためにつけたような名前ですし。



default {

    state_entry() {

//      llSetAlpha(0.0, ALL_SIDES);     // 対象のオブジェクトを消す場合

        llParticleSystem([
            PSYS_PART_FLAGS,            PSYS_PART_EMISSIVE_MASK
                                        | PSYS_PART_WIND_MASK           // 風に流される
                                        | PSYS_PART_INTERP_COLOR_MASK
                                        | PSYS_PART_INTERP_SCALE_MASK,
            PSYS_SRC_PATTERN,           PSYS_SRC_PATTERN_EXPLODE,
            //透明度
            PSYS_PART_START_ALPHA,      0.8,                // 最初はしっかりみえていて
            PSYS_PART_END_ALPHA,        0.0,                // 消えていく
            // 色
            PSYS_PART_START_COLOR,      <1.0, 1.0, 1.0>,    // 雪なので白
            PSYS_PART_END_COLOR,        <0.8, 0.8, 0.8>,
            // 大きさ
            PSYS_PART_START_SCALE,      <0.1, 0.1, 0.1>,    // 小さな粒
            PSYS_PART_END_SCALE,        <0.5, 0.5, 0.5>,    // 少し大きくなる
            PSYS_PART_MAX_AGE,          10.0,               // 粒が出てから消えるまでの時間
            PSYS_SRC_ACCEL,             <0.0, 0.0, -0.2>,   // 下へゆっくり降るように
            PSYS_SRC_BURST_RATE,        0.0,
            PSYS_SRC_BURST_PART_COUNT,  1,
            PSYS_SRC_BURST_SPEED_MIN,   0.1,
            PSYS_SRC_BURST_SPEED_MAX,   1.0
        ]);
    }

}




簡易版ということで最低限のパラメータのみです。
このままではまだ不自然かもしれません。
お好みに合わせて数値を変えてみると良いでしょう。



眠いので手抜きです。。  

Posted by れむ at 03:50サンプル