ソラマメ ブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

気ままな一言

ご質問等、ページへのリンクはご自由に。気軽にコメントでもどうそ~
詳しいことは角川SIMのサポートセンターまでいらっしゃいませっ

世間知らずなので逆にいろいろ教えてください♪

2007年07月01日

インベントリ 【LSL】

llGetInventoryCreatorプリム内にあるアイテムのクリエイターのUUIDを取得する。
llGetInventoryKeyプリム内にあるアイテムのUUIDを取得する。
llGetInventoryNameプリム内にあるアイテム名を取得する。
llGetInventoryNumberプリム内にある指定タイプのアイテム数を取得する。
llGetInventoryPermMaskプリム内にあるアイテムのパーミッションを取得する。
llGetInventoryTypeプリム内にあるアイテムタイプを取得する。
llAllowInventoryDropプリムへのドロップを許可する。
llGiveInventoryプリム内からオブジェクトを渡す。
llGiveInventoryListプリム内から複数のオブジェクトを渡す。
llRemoveInventoryプリム内のアイテムを削除する。
llRequestInventoryDataプリム内にあるアイテムデータを要求する。

llGetNotecardLineノートカードから1行読み出す要求を行う。
llGetNumberOfNotecardLinesノートカードの行数を取得する要求を行う。


種別
INVENTORY_ALLすべて
INVENTORY_TEXTUREテクスチャ
INVENTORY_SOUNDサウンド
INVENTORY_LANDMARKランドマーク
INVENTORY_CLOTHING
INVENTORY_OBJECTオブジェクト
INVENTORY_NOTECARDノートカード
INVENTORY_SCRIPTスクリプト
INVENTORY_BODYPARTボディパーツ
INVENTORY_ANIMATIONアニメーション
INVENTORY_GESTUREジェスチャー


key llGetInventoryCreator(string item)
itemアイテム名

プリム内にあるアイテムのクリエイターのUUIDを取得します。

▲上へ ■LSL Portal ■LSL Portal (日本語)
key llGetInventoryKey(string name)
nameアイテム名

プリム内にあるアイテムのUUIDを取得します。

オブジェクトオーナーに指定アイテムのコピー、編集、譲渡の権限がない場合には、NULL_KEYを返します。

▲上へ ■LSL Portal ■LSL Portal (日本語)
string llGetInventoryName(integer type, integer number)
type種別
number種別毎のインデックス(0~)

プリム内にあるアイテム名を取得します。

▲上へ ■LSL Portal ■LSL Portal (日本語)
integer llGetInventoryNumber(integer type)
type種別

プリム内にある指定タイプのアイテム数を取得します。

▲上へ ■LSL Portal ■LSL Portal (日本語)
integer llGetInventoryPermMask(string item, integer mask)
itemアイテム名
mask取得する内容

プリム内にあるアイテムのパーミッションを取得します。

mask
MASK_BASE基本の権限
MASK_OWNERオーナーの権限
MASK_GROUPグループの権限
MASK_EVERYONEすべてのユーザーの権限
MASK_NEXT次のオーナーの権限
PERM_ALLすべて
PERM_COPYコピー許可
PERM_MODIFY編集許可
PERM_MOVE移動許可
PERM_TRANSFER譲渡許可

▲上へ ■LSL Portal ■LSL Portal (日本語)
integer llGetInventoryType(string name)
itemアイテム名

プリム内にあるアイテムの種別を取得します。

▲上へ ■LSL Portal ■LSL Portal (日本語)
llAllowInventoryDrop(integer add)
addTRUE … ドロップを許可
FALSE … ドロップを拒否

他人によるプリムへのアイテムドロップの許可を設定します。

▲上へ ■LSL Portal ■LSL Portal (日本語)
llGiveInventory(key destination, string inventory)
destination渡し先のUUID
inventoryアイテム名

プリム内からオブジェクトを渡します。

▲上へ ■LSL Portal ■LSL Portal (日本語)
llGiveInventoryList(key destination, string category, list inventory)
destination渡し先のUUID
category渡すフォルダ名(destinationがオブジェクトの場合は無効)
inventoryアイテム名リスト

プリム内から複数のオブジェクトを渡します。

▲上へ ■LSL Portal ■LSL Portal (日本語)
llRemoveInventory(string inventory)
inventoryアイテム名

プリム内のアイテムを削除します。

▲上へ ■LSL Portal ■LSL Portal (日本語)
key llRequestInventoryData(string name)
nameアイテム名

プリム内にあるアイテムデータを要求します。
結果はdataserverイベントに通知されます。

▲上へ ■LSL Portal ■LSL Portal (日本語)
key llGetNotecardLine(string name, integer line)
nameノートカード名
line行数

ノートカードから1行読み出す要求を行います。
結果はdataserverイベントに通知されます。

▲上へ ■LSL Portal ■LSL Portal (日本語)
key llGetNumberOfNotecardLines(string name)
nameノートカード名

ノートカードの行数を取得する要求を行います。
結果はdataserverイベントに通知されます。
ノートカードの終端に到達した場合はEOF(定義値:"\n\n\n")をデータとして通知します。

▲上へ ■LSL Portal ■LSL Portal (日本語)


同じカテゴリー(LSLリファレンス)の記事画像
イベント 【LSL】
同じカテゴリー(LSLリファレンス)の記事
 LSLリファレンスマニュアル (2007-07-01 18:28)
 型【LSL】 (2007-07-01 07:45)
 定義値【LSL】 (2007-07-01 07:23)
 イベント 【LSL】 (2007-07-01 06:16)
 アバター 【LSL】 (2007-07-01 05:35)
 オブジェクト 【LSL】 (2007-07-01 05:25)
Posted by れむ at 04:22 │LSLリファレンス