ソラマメ ブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

気ままな一言

ご質問等、ページへのリンクはご自由に。気軽にコメントでもどうそ~
詳しいことは角川SIMのサポートセンターまでいらっしゃいませっ

世間知らずなので逆にいろいろ教えてください♪

2009年05月10日

SLGP 第三戦 予選

決勝行けなかったよ~~;;

やっぱF1は厳しいです。。

重すぎて重すぎてレースになりません。

今回の場合、重さではなくラグ?がひどすぎでした。

タイムアタック時(1レース目)は重いだけでしたので慣れれば走れたのですが、
予選決勝(2レース目)では描画が紙芝居状態なので難しすぎです。

スピードが出ていると気付いたら壁って感じで、
どこで減速して曲がればいいのかわかりません。。

まさかストレートの先にはまり込むような場所があるとは知りませんでした。
まさか3度もそこにハマるとは思いませんでしたw
さすがに3度目は気をつけていたのですが、気付いたら突っ込んでましたww

あ~ひどいタイム。。

  72.579sec.  ←混戦でぶつかった
  57.087sec.  ←競り合ったけど結構きれいに走ったけど、
  77.223sec.  ←画面が飛んで壁に刺さった
  82.172sec.  ←画面が飛んで壁に引っかかった
  136.075sec.  ←色々な場所に刺さった
  Total time : 427.468sec. [-2 laps] ←2周差つけられて5周でこのタイム。。

参考までにこのグループのベストラップは 44.717sec.
トップのトータルタイムは 7laps 362.429sec


一応、26秒台が出るくらいには練習したんですけど、あっさり予選落ちです。

まあ、それは仕方ないんですけど、、
なんか、負けるにしてもちゃんとレースがしたいです;;
競り合う楽しみも無く、自滅して終わりなんて;;


私の場合はPCのスペックUPですかね~(~_~;
(普通に使うには十分なのでまだ買う予定はないのですが……)
もう限界まで設定下げたり、画面かなり小さくしたりと小細工しても無駄なようです。

観客の方に向かって走る時が一番症状がひどくなるみたいです。
壁があるので大丈夫な気はするのですが。。

コースは覚えているので、
描画距離をぎりぎりまで下げたほうがまともに走れるかもしれませんね。わかりませんが。
(きっと前の人にぶつかるでしょうね。。)

レースする度に戦意喪失する今日この頃でした。。


それはさておき
マシンドレスアップコンテストの結果が発表されました。

SLGP3

1位はまたもや KABUKI RACING TEAM

ですが、実際のポイント差が殆どなかったように
上位のマシンはどれも素晴らしいものです。

個人的も作りこみは最高だと思いました。
でも、F1ではないので私の中では1位ではないのでした。

ではでは、今晩は応援に徹します。
頑張って2連覇してもらうことを願って!


同じカテゴリー(SLGP)の記事画像
ことよろ~
第5戦はトラブル続き
レースとお祝い
SLGP 第三戦 決勝
朝から練習~
勝利の女神!?
同じカテゴリー(SLGP)の記事
 早々にレース終了 (2010-06-12 23:02)
 ことよろ~ (2010-02-14 16:38)
 第5戦はトラブル続き (2009-07-14 01:55)
 レースとお祝い (2009-06-15 00:14)
 SLGP 第三戦 決勝 (2009-05-11 02:37)
 朝から練習~ (2009-05-01 00:05)
Posted by れむ at 17:50 │SLGP