れむ
2008年06月03日
23:03
先週末くらいからSecondLifeが重くて酷い状況です。
いつもいるところではFPSが2~5くらいです。
SXGAで環境設定は最低にしています。
Sim FPSはそれほど低くないし、画面サイズを下げるとFPSが上がるので自分のPCが原因だとは思うのですが、
思い当たるところがありません。
何もないところへ行くとさすがに快適なフレーム数が出るのですが、まあ何もありません(笑)
この前の雪合戦は人が多かったけど5~8フレームは出ていました。
gagoさんのライブの時はSIM自体が重かったけど、同じくらいでした。
PCが重いとすべての処理が重くなります。
チャットも文字入力が覚束ないので大変です。
システム時計が何分も遅れているのもSecondLifeのせいかもしれません。
今のところ画面小さくして凌いでいます。
それとは別に環境設定をいじっていて1つ解消されたことがあります。
メモリエラーが起きなくなりました。
(気のせいかも知れませんが)
ハードウェア・オプションから設定できる
テクスチャ用のメモリサイズを減らしただけなのですが、
今のところ起きていません。
それまではメモリの合計使用量も容量ギリギリでしたし、効果はありそうです。
そして最後に。
インするときにも嫌われているのかまた見知らぬエラーダイアログが出ました。
もう、エラーが出たらコレクションしていくことにしましょうか。
やっぱりVistaですか?
疑うところはこれしか見つかりませ(笑)
一応、Vistaが快適に動く程度のスペックはありますし、
回線も安定して40Mbpsくらいはでます。;;
……誰かの呪いが移ったかなぁ。。